☆KUMACHI LIVE☆
2001年1月18日 下北沢CLUB QUEで行われました。
今日は珍しく、出番が最後でした。
SEが流れ始めてステージに出て来たメンバーは、外はスゴク寒いのに半袖!?
ビックリしている間に、1曲目が始まりました。
この曲が1曲目って言うのは初めてで、イントロの出だしが掴めなかったです。
そして2曲目。
この曲がLIVEの真ん中に来るのは、最近では珍しいのですが、前は真ん中に演奏されていたんです。
そう言えば、去年最後のLIVEでは真ん中で演奏されていました。
最後の曲って言う印象が強いので、LIVEが終わるような感じがしました。
3曲目は、久々の曲。
この曲はよく1曲目に演っていた曲なので、2曲目でLIVEが終わって、この曲で再びLIVEが始まったって感じがしました。
そしてまた、歌詞が飛びました。
この曲は歌詞を変えてから、よく歌詞が飛んでいるのです。
Vo.はこの曲が苦手みたいです。
歌詞を変えなければ良かったのに…って、最近思います。
そしてMCへ。
今週始めに東北へキャンペーン&LIVEに行った話しをしました。
大雪だった東北。
媒体の人に、米子はあんまり雪が降らないんですよねぇと話した瞬間、テレビに映った米子が大雪で、会わせる顔が無かったそうです。
でもG.は、米子もいっぱい雪が降る!!と話していました。
その後なぜかギャンブルの話しへ。
18歳の時にパチスロをやっていたG.
警察が来ても、俺はもう18歳だし〜と思っていたら、手にタバコを持っていて警察に連れて行かれたそうです(@_@)
MCが終わり4曲目は、みんなで楽しく盛り上がる定番の曲。
そして2月21日にminiAlbum『clover』がReleaseされる事を告知。
『clover』には、ちっちゃい頃四葉のクローバーを見付けて、クローバーに願い事を願うよりも、嬉しかった、見付けたよと言うのを誰かに伝えたかった…その気持ちが、音楽を作っている気持ちと似ていて、曲が出来たらすぐ、誰かに聴かせたいと言う思いがあるそうです。
そしてもうひとつ意味があって。
四葉のクローバーって、4枚葉っぱがあるじゃないですか。
僕達ここに居るの4人じゃないですか。
1枚欠けても幸せになれないぞって言う意味もあるんで、覚えておいて下さいね。
それではAlbumの中から…
と話して5曲目へ。
ポップな感じのこの曲、爽歌は歌詞が好きなので、Albumに収録されると聞いて、嬉しかったです。
6曲目は、いつもは最後に演らないような曲。
どちらかと言えば、LIVEの始めの方に持って来てLIVEに勢いを付けていた曲。
LIVEが終わったと言う感じがしませんでした。
今日は、SET LISTがいつもと違う感じでした。
LIVE一本を通して、イマイチまとまりが無かったような感じでした。
締まる部分が無かったと言うか、始めからダラダラ流れて来て終わったと言う感じがしました。
始めの方の、ミディアムテンポの曲を押さえた感じにしていたら、後半の盛り上がる曲が活きて来て、メリハリのあるLIVEになったかもなぁと思いました。
次回のLIVEは、1月22日の大阪BAYSIDE Jennyです。
♪本日のSET LIST♪
1.No way out
2.LIFE OF A MOMENT
3.永遠の花
4.NICE FACE
5.風の中で聴く音
6.FLY
今日は珍しく、出番が最後でした。
SEが流れ始めてステージに出て来たメンバーは、外はスゴク寒いのに半袖!?
ビックリしている間に、1曲目が始まりました。
この曲が1曲目って言うのは初めてで、イントロの出だしが掴めなかったです。
そして2曲目。
この曲がLIVEの真ん中に来るのは、最近では珍しいのですが、前は真ん中に演奏されていたんです。
そう言えば、去年最後のLIVEでは真ん中で演奏されていました。
最後の曲って言う印象が強いので、LIVEが終わるような感じがしました。
3曲目は、久々の曲。
この曲はよく1曲目に演っていた曲なので、2曲目でLIVEが終わって、この曲で再びLIVEが始まったって感じがしました。
そしてまた、歌詞が飛びました。
この曲は歌詞を変えてから、よく歌詞が飛んでいるのです。
Vo.はこの曲が苦手みたいです。
歌詞を変えなければ良かったのに…って、最近思います。
そしてMCへ。
今週始めに東北へキャンペーン&LIVEに行った話しをしました。
大雪だった東北。
媒体の人に、米子はあんまり雪が降らないんですよねぇと話した瞬間、テレビに映った米子が大雪で、会わせる顔が無かったそうです。
でもG.は、米子もいっぱい雪が降る!!と話していました。
その後なぜかギャンブルの話しへ。
18歳の時にパチスロをやっていたG.
警察が来ても、俺はもう18歳だし〜と思っていたら、手にタバコを持っていて警察に連れて行かれたそうです(@_@)
MCが終わり4曲目は、みんなで楽しく盛り上がる定番の曲。
そして2月21日にminiAlbum『clover』がReleaseされる事を告知。
『clover』には、ちっちゃい頃四葉のクローバーを見付けて、クローバーに願い事を願うよりも、嬉しかった、見付けたよと言うのを誰かに伝えたかった…その気持ちが、音楽を作っている気持ちと似ていて、曲が出来たらすぐ、誰かに聴かせたいと言う思いがあるそうです。
そしてもうひとつ意味があって。
四葉のクローバーって、4枚葉っぱがあるじゃないですか。
僕達ここに居るの4人じゃないですか。
1枚欠けても幸せになれないぞって言う意味もあるんで、覚えておいて下さいね。
それではAlbumの中から…
と話して5曲目へ。
ポップな感じのこの曲、爽歌は歌詞が好きなので、Albumに収録されると聞いて、嬉しかったです。
6曲目は、いつもは最後に演らないような曲。
どちらかと言えば、LIVEの始めの方に持って来てLIVEに勢いを付けていた曲。
LIVEが終わったと言う感じがしませんでした。
今日は、SET LISTがいつもと違う感じでした。
LIVE一本を通して、イマイチまとまりが無かったような感じでした。
締まる部分が無かったと言うか、始めからダラダラ流れて来て終わったと言う感じがしました。
始めの方の、ミディアムテンポの曲を押さえた感じにしていたら、後半の盛り上がる曲が活きて来て、メリハリのあるLIVEになったかもなぁと思いました。
次回のLIVEは、1月22日の大阪BAYSIDE Jennyです。
♪本日のSET LIST♪
1.No way out
2.LIFE OF A MOMENT
3.永遠の花
4.NICE FACE
5.風の中で聴く音
6.FLY
コメント