☆KUMACHI LIVE☆

2001年1月8日
 2001年21世紀初のKUMACHIのLIVEは、渋谷CLUB eggsite(旧Egg-man)で行われました。
 今年もお馴染みのSEが流れ出し、ステージ上に手拍子をしながらメンバーが現れました。
 そして、SEがパッと消えて一瞬、間があり、静まりかえった会場の中、1曲目のイントロが始まりました。
 この曲は、前回のLIVEで最後に演奏された曲。
 今年初のLIVEの始まりにふさわしいと思い、選曲したのかな?と思いました。
 前回よりも全体的に、曲の強弱が付いてるように感じました。
 2曲目はイントロでメンバー紹介を行いました。
 新年初のLIVEと言う事で、メンバー1人1人から挨拶があったのです…が。
 言葉で表現できないほど何が起きたのか分からない状態でした^_^;
 特にDr.が…
 お笑い芸人に扮していました(って書いて良いのかなぁ?)
 そして曲に入り、終わりの方の♪lalala〜の部分を客席に歌わせていました。
 今までは、客席に歌わせるような唄い方をVo.がしていなかったので、ファンの声は全然ステージ上のメンバーには届かなかったと思いますが、いつかファンの歌声がメンバーに届くと良いなと思います。
 そのまま3曲目へ。
 2曲目の勢いをそのままに客席を盛り上げて行きます。
 そしてMCへ。
 お正月の話しで、Vo.は温泉に行って、残りの3人は地元米子に帰ったそうです。
 G.に話しを振ると、寝正月だったから今日の成人式の話しを…と、成人式の話しに。
 2年前に成人式を迎えたG.。
 成人式当日米子は吹雪だったそうで、顔が痛かったとか。
 そして、成人式の前々から、初恋の人とばったり会ったりして、「篠崎君髪切ったんだ♪」なんて言われて…、と色々と期待をしていたそうですが、何も起きずに男25人でカラオケに行って、“サライ”を歌って締めたそうです^_^;
 そこから、G.の髪型の話しになり…
 昔は直毛のロン毛で、ヒゲを生やして、詰襟の学生服を着て、自転車に乗っていたらしく、異様だったなぁとVo.が話していました。
 最近の中ではわりと落ち着いている方のMCが終わり、4曲目へ。
 先月から新曲として演奏されているこの曲。
 アレンジが変わっていて、今までのアレンジよりもB.ラインがもっと目立っていて、男っぽいアレンジになっていました。
 5曲目は、最近よく演っている曲なのですが、前はもう少し疾走感みたいなモノを、この曲に感じていたのですが、微妙にテンポがゆっくりになっていて、会場を包むような感じがしました。
 そして、2月21日に初miniAlbumを発売する事を報告して、ラストの曲へ。
 この曲までにアクシデントが重なっていたのもあり、アウトロではかなり気合いが入っているのが分かりました。
 2001年21世紀初LIVEは終了。
 なかなか厳しい出だしのLIVEになってしまいました。
 Vo.が、前半は今までに無いくらい歌詞がハッキリと分かるように唄っていたのですが、後半の方で、声が思うように出なくなってしまったようで、辛そうに唄っていたし、声も出ていませんでした。
 でも、前半の曲の歌詞で不明な所がチョット判明して、スッキリしました(^O^)
 G.も、楽器のストラップか何かが、外れたか何かで(爽歌の位置からはよく分からなかったのですが…)曲の途中で大変な思いをしていました。
 そんなアクシデントをしっかり支えていたのは、Dr.&B.のリズム隊だったのかな?と思いました。
 次回のLIVEは、1月18日下北沢CLUB QUEです。 
 
 ♪本日のSET LIST♪
   1.sleepers
   2.NICE FACE
   3.FLY
   4.No way out
   5.風の中で聴く音
   6.LIFE OF A MOMENT

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索