新星堂横浜ランドマークプラザ店で行われました。
 爽歌が行ったKUMACHIのin store LIVEで初めて椅子がありました。
 その椅子が良い感じに埋まり、その後ろに人だかりも出来始めた頃、LIVEが始まりました。
 お店の中にあるステージのバックが、何となく練習スタジオ風の壁みたいに見えて、スタジオで演奏してる所を観ている感じがしました。
 1曲目はCDの中にも入っていて、ポップな曲でKUMACHIを知らない観客も巻き込むって感じでした。
 そして、洋服の色がかぶっていると言う話しから、髪型の話し、KUMACHIの名前の由来の話しをしていました。
 KUMACHIの名前の由来は、Vo.熊谷氏のあだ名だそうです。
 そして、2曲目で和やかな雰囲気に持って行きました。
 この辺から、店内に居たお客さんがちらほら、足を止めてLIVEを観ていました。
 それから、メンバー紹介を行い、横浜に住んでいたメンバーが居ると言う話しから突然、10月28日にCDを出しましたと、バンド自己紹介へ。
 タイトル曲の出来た経緯みたいな事を話して曲へ。
 この時の、“何をやっても上手く行かなくて、全てが嫌になってて。ふと振っ切れた時、今の自分をそのまま唄えば良いんだと思った”と言う言葉に驚きました。
 そう頭で思うのは簡単だけど、実際自分をさらけ出して、今の自分の有りのまま唄うのは難しいだろうなと思いました。
 そのまま3曲目へ。
 お客さんの中には、聴き入っている人も多く、メンバーの思いみたいなモノが届いているかのようでした。
 そのままメンバーは一度下がり、握手会へ。
 握手会は今日もあっさりと、滞り無く終了しました。
 今日のLIVEは、全体的に肩の力が抜けていたように感じました。
 そして、良い意味で、終始一本調子だったのが良かったと思います。
 どこかだけ力が入り過ぎていたり、抜け過ぎていたりと言うのが無かったと思います。
 “LIFE OF A MOMENT”Releaseにおいてのin store LIVE等は今日が最後だったようです。
 爽歌が行ったin store LIVEに限りますが、曲の良さを大勢の人に伝えたり、バンドの知名度を上げると言うのは、容易く無いと感じました。
 まだまだ始まったばかり…

 ♪本日のSET LIST♪
   1.FLY
   2.恋人と月の間
   3.LIFE OF A MOMENT

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索